林業塾 2012

本年度の募集が定員に達しましたので、応募を締切らせていただきました。 たくさんのご応募ありがとうございました。

今年のテーマは「森林の多面的機能と森林管理」

今年は、森林のもつ多面的な機能とその管理をテーマに開催いたします。

森林には、生物多様性の保全、土砂災害の防止、水源かん養、保健休養の場の提供、文化的機能、物質生産機能など数多くの機能を担い、人々の生活と深く関わっています。

そこで今回は、この多面的機能について、各分野の専門家をお招きしてお話を聞くとともに、さらにそれらの機能を保全・保持するために必要な森林の管理方法、施業方法について、フォールド研修を交えながら学んでいきたいと思っています。

また、素材生産業者をはじめ、広葉樹林の育成、里山管理を実践されている方々やハウスメーカーなど木材や林産物を利用している企業の方々にも、世界と日本の森林、木材調達の現状と課題についてもお話を伺い、私たちが考えるべき森のあり方、守る育てるべき森林とその環境についても考えていきたいと思っています。

林業塾は今年で8年目になります。これまでにもさまざまな業種・業態の方々にご参加いただいておりますが、今回の林業塾も、森林の機能と人との関わりを学び、それぞれのお立場から森の将来を考える場、参加される異分野の方々どうしが森について語り合える場としてご提供できればと考えております。たくさんの方々の参加をお待ちしております。

開催要項

開催期間 2012年9月1日(土)~9月4日(火)
開催場所 三重県紀北町 速水林業 大田賀山林ほか
対象者 森林・森林環境、林業・木材利用に興味のある一般および学生の方々
募集人員 定員に達しましたので、応募を締切らせていただきました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
参加費用 一般:10万円
学生:5万円
※それぞれ宿泊費・食事(3食)を含みます。

講座内容・講師

講義

  • 森林の多面的機能と木材生産
  • 新しい森林管理とその課題
  • 速水林業の山林経営
  • 森林の防災機能(土砂災害・海岸林)
  • 森をはかる(LAEF)
  • 生物多様性・環境に配慮した人工林の視察
  • 速水林業の山林施業
  • 山林管理作業実習
  • 樹木の成長予測と森林管理
  • 木材の性質
  • 広葉樹林の施業管理と木材利用
  • 河畔林と河川生物保全・川遊び
  • 木材の利用(施策・現状と課題)+バイオマス利用
  • 公共建築物における木材利用の展望(仮題)
  • フランスにおける森林管理
  • グループディスカッション

講師

太田 猛彦
東京大学名誉教授
島村 誠
東日本旅客鉄道株式会社 JR 東日本研究開発センター 防災研究所 所長
白石 則彦
東京大学大学院農学生命科学研究科 教授
吉田 正木
吉田本家山林部 代表
千葉 幸弘
独立行政法人森林総合研究所企画部研究企画科
岡野 健
東京大学名誉教授 NPO法人木材合板博物館 館長
渕上 和之
林野庁林政部木材産業課 課長
山梨 和彦
株式会社日建設計 執行役員設計部門代表
牧 大介
株式会社西粟倉・森の学校 代表取締役
速水 亨
速水林業代表、株式会社森林再生システム代表取締役
川端 康樹
速水林業職員、諸戸林友株式会社 代表取締役
富村 周平
株式会社森林再生システム 取締役
中西 修一
株式会社森林再生システム 主任研究員

申込方法

下記より申込み用紙をいダウンロードページしていただき、必要事項をご記入のうえメールまたはファックスにて弊社担当まで送信してください。
※ご記入頂いた個人情報につきましては、林業塾および関連イベントのご案内以外の目的には使用いたしません。

お申し込みフォーム(Word版)

お申し込みフォーム(PDF版)

メールアドレス:a.mochizuki@re-forest.com
ファックス:03-5716-4186
担当:望月

お問い合わせ

お電話・メールでのお問い合わせは、下記までお願い致します。

株式会社森林再生システム
電話:03-5491-8244
メールアドレス:a.mochizuki@re-forest.com
担当:望月